人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< ボツその2。 女子カメラに掲載して頂きました >>
ボツその1と、消えたレポート(笑)
どちらもみなとみらいで。
ボツその1と、消えたレポート(笑)_c0145626_18185714.jpg

ボツその1と、消えたレポート(笑)_c0145626_1819987.jpg
2枚目はアートフィルターのジオラマで。
これ面白いなーと思って、みなとみらい駅のおそろしく長いエスカレーターで使ってみました。
奥に見える、停車中のみなとみらい線の電車がおもちゃのように見える…(笑)

モニターをやって、送られてきた質問は7つ。
私がどのように答えたか、1字1句変えずにそのまま書いておきます。
長いですので興味のある方だけ見て頂ければ…
女子カメラに掲載されたものとどれだけニュアンスが違うか、分かって頂けるかなあと。

↓↓↓




質問1:実際に手にしてみて、見た目の感想を教えて下さい。
(デザインや、握りやすさや、重さ、ボタンの位置など、、)
→E-P1、E-P2と比べて軽くなり、グリップも大きくなって持ちやすくなりました。ボタン類もほぼ全て右手で操作できる位置に配置されているのでとても使いやすかったです。
PENシリーズの重厚感があまり感じられないところは少し残念。
ストラップをつけるとちょうどシャッターボタンの真横に来てしまい、シャッターボタンが少し押しづらかったです。


質問2:実際に使ってみて、機能的に関心を持った部分は何ですか?機能名と、どう興味を持ったかなどを具体的に教えて下さい。
→ライブガイド。
露出やホワイトバランスなどの用語を知らなくても『背景をぼかす』『明るさを変える』など、どう撮りたいかさえはっきりしていれば自分の思う通りの写真が撮れるようになっているところ。


質問3:アートフィルタに関して。使い勝手や、気に入ったフィルタなどがあれば、具体的に教えて下さい。
→液晶を見ながら効果を確認でき、どのフィルターも効果が綺麗に出るので何を撮るにもフィルターを使ってしまいたくなるほど。
「ジオラマ」が使いたくて、用もないのについつい高いところへ登ってしまいました(笑)
ただ、映像処理に時間がかかるので、連写ができない、決め打ちするしかないところが唯一の難点だと思います。
「デイドリーム」がなくなってしまったことと、E-P2に搭載されている「クロスプロセス」がないことは個人的にとても残念です…


質問4:操作で特に簡単だと思ったところや、便利だと感じた機能はありますか?あれば具体的に教えて下さい。
→一眼レフに付き物のダイヤルがないので、コンデジ感覚で使えるところは簡単でいいと思います。


質問5:iAUTO機能、ライブガイド機能は使われましたか?使ってみた機能やその感想を具体的に教えて下さい。
→質問2とほぼ重複しますが、ライブガイド機能はとても簡単に「一眼らしさ」が味わえる機能だと思います。初めて一眼を手にする場合、とても分かりやすいのでは。


質問6:使ってみる前と実際に使ってみた感じと何か違いはありましたか?良かった点、悪かった点など。
→ずっとISOをオートにして使っていたのですが、たまに1600に跳ね上がったりしていました。同じところでE-510を使ってもそんなことはなかったので少し気になりました。
ライブガイドなどに気をとられがちですが、通常のメニュー画面も分かりやすくていいと思います。
外付けファインダーを付けず、ファインダーを覗かないコンデジのような使い方をするならば液晶がもう少し見やすいといいなと感じました。


質問7:その他、PENに関して感じたこと思ったことを自由に教えて下さい。
→PENシリーズが出たときに、その重さに「このサイズでこの重さは持ちづらいな」と思っていたので、
今回「Lite」として軽量化されたのはとても嬉しかったです。セカンドカメラにぴったりだと思います。
小さく、軽く、なおかつ使い方は優しく、女性に受けそうですね。ただ、一眼がそこまでコンデジに歩み寄って、丁寧に使い方をレクチャーする必要があるのかどうかは疑問です。

***

以上です。
by hirocamera | 2010-04-23 16:05 | *scene*
<< ボツその2。 女子カメラに掲載して頂きました >>